2008年10月のパスカルのおもちゃばこ
こんにちは、パスカルです。
10月に入ったから、かあさまが靴箱の上のスペースにハローウィンの小物を出して飾ってたよ。
10月の終りのウィークエンドに、かあさまはパンプキンパイを作ることが多いけど、そのときのは、いつものと違ってパイの表面がかぼちゃの皮の緑のところを使ってJackの顔になってるんだ。
パパがルバーブを栽培している信州の畑でとれたかぼちゃが今年は家の中にたくさんあるから、パンプキンポタージュやパンプキンパイは何度も出てきそうだな、「パスカルもどうぞ」って言ってもらっても僕はあまり嬉しくないけどね。
かぼちゃのランタンといえば、何年か前、兄ちゃんが大学のサークルのイベント用に、ものすごーく大きなかぼちゃを手に入れて、自分でくり抜いて作ったことがあってね。それは一般的なJackの顔じゃなく映画「Nightmare before Christmas」の主人公の顔になっててなかなかの見ものだったんだよ。
ちょっとその中に入ってみたい気もしたけどね・・・でも、うかつに「ハローウィンに興味あり」って態度をチラッとでもみせると、かあさまが「パスカルも白い布をかぶったE.T.に変装して自転車の前かごに入ってみる?」なんて言い出しかねないから、普通のかぼちゃの匂いをかいで、秋を感じることにするよ。
では又、来月ね。
つぎのページ
今月のパスカルのおもちゃ箱
バックナンバー
ひょうしのページ
パスカルはここから養子にきました