9月のパスカルのおもちゃばこ


 こんにちは。 パスカルです。
9月に入ったので、兄ちゃんは、また朝学校に出かける毎日が始まったよ。 長い休みで、今年は「受験生」ではなかったから、朝遅くまで眠ってて、その結果時間がずれて夜遅くまで本を読んでる・・という悪循環だったので2学期初日の今朝は、ちょっとつらそうだった。
 「パスカル。 おまえはいいよなあー。毎日夏休みみたいで。」なんて言ってたけど、ぼくにはぼくのリズムと、一日の中での場所の移動が決まってて、無意味に「くう・ねる・あそぶ」をやってるわけじゃないんだけどね。
 ところで、この一ヶ月、いろんな人がここのうちにやってきて、いろんな人がぼくについてあれこれ言って帰っていったんだ。
一番おおいのは、「わ、可愛いーい!」っていうの。 言われるとかあさまも兄ちゃんも嬉しいくせにちょっと考えるふりをして、「んー、でも、甘やかしすぎてスコシみたいになりつつあるの」なーんて言うんだ。
スコシってのは話を聞いてると「動物のお医者さん」って漫画に出てくる超わがまま犬の名前らしくって、ぼくとしては嬉しくなかったよ。 福岡から来たかあさまの妹は「可愛いけれど変わった啼き方するよネ。 ニャーじゃなくて、ヒャッヒャッだって」と笑い転げて、それ以来、電話で「ヒャッヒャッはどうしてる?」なんて言ってるらしい。 これも又、ありがたくない話だね。
隣のマンションに住んでる、かあさまの友だちは、「パスカルって言いにくいよ。 ちぢめて言わなきゃ。 パッシーってどう? バシリみたいで変? じゃ、パーちゃん」なんて言うしネ・・・・・
ま、今のところ、パスカルときちんと呼んでもらえてる。
でも、パパだけは「おい、パス公」なーんて下品に呼ぶんだよ。
じゃあ、又来月ね。 Bye!


つぎのぺーじ
ひょうしのページ