2001年3月のパスカルのおもちゃばこ


 こんにちは、パスカルです。
今は冬から春になりかけの半端なとき・・・雪が降ったり、雨が降ったり、寒かったり、そろそろ花粉が飛んだりで、外に出かける人は大変らしいね。
家の人たちは、当分は、帰省とか(飛行機に乗って福岡へ行くことをそう呼ぶらしい)旅行とかしないみたいで、その点は僕は一応平和に過ごせているよ。
「パスカルは、くう/ねる/遊ぶの生活で芸一つしないね。 たまには『長靴をはいた猫』みたいにうまい話でももっておいで」なんてかあさまは言うけど、くって、ねむって、あそんで・・・兄ちゃんと違って学校にも行かないで楽な生活をずっとしているから今さらねえ・・・・・。
春が近いから、というわけではなく、とにかく僕はいつも眠い。 「寝る子は育つ」っていうらしいけど、そのせいで、こんなに大きくなっちゃったのかな?
でも、この間いつものようにうとうとと気持ちよく眠っていてふと目をあけたときのびっくりしたことったらなかったよ。
前に、「でんでんちゃん」と名付けられたカタツムリがしばらくうちにいて、秋ケ瀬公園のしげみの中に放されたことは、以前はなしたよね。
またそいつが戻ってきたかと思ったんだ。 しかも2匹に増えて!!
 眠っている途中でうす目をあいたときだったから、よけい驚いたんだけど、わかってみると、なんのことはない、ニセのカタツムリとわかって一安心。 一匹は兄ちゃんが修学旅行土産で沖縄から持ち帰った琉球ガラスの細工もの。 もう一匹は卵型のチョコのおまけに入ってたもの。(なかなかリアルで出来上がりは上々)。
 大体あいつはまだ冬眠中だろう。 でも元気でいるといいな。
                     では、また来月ね。



つぎのぺーじ
バックナンバー
今月のおもちゃ箱
ひょうしのページ