2003年5月のパスカルのおもちゃばこ


 こんにちは、パスカルです。
 5月になって、TVのニュースなんかではGWの人出がどうの、車の渋滞がどうのなんて言ってるけど、外嫌いの僕は、なんでみんなが混んでるところへ行きたいのかわからない。ベランダに通じる大きなガラス窓の傍でおひさまの光を浴びながら、ゴロゴロくたーってしてるのが最高!
要するに僕ってインドア派なんだね。
 それでも、家の人たちは何とか僕を外に出したがるんだ。「このまま家の中にばかりいるんじゃパスカルもかわいそうだから・・・」「せっかく庭もあるのに、近所の猫のお散歩コースになってるヨ。パスカルも出たら?」なんて、本当にお節介なんだからあ。
 昨日も僕はひどい目にあった(あわされた)んだよ。僕のいる所は2階建ての2階部分らしいんだけど、1階には兄ちゃんのおばあちゃん(ん?パパのかあさん)が住んでるんだ。 で、家の中の間取りとかは、ほとんど同じらしい。僕はあの怖かった引越しの日は、荷物が片付くまで、1階のどこかの部屋に閉じ込められてたんだよ。あの日のことは思い出したくないし、第一どこの部屋にいたかも覚えていないんだから、懐かしがりようがないんだよ。
 でも、パパとかあさまが昨日用があって1階に行くついでに僕も連れていかれたんだ。同じ家とはいっても、家具の配置とか家の中の匂いとか違うしさ、未知のものに対する警戒心が強い僕は早く自分の匂いのついている2階へ帰りたくて、恐怖心でいっぱいになった。
それなのに、パパが「おい、ここは引越しの日にいたから懐かしいだろう」なんて言って、一番奥の部屋に連れていこうとしたから、僕は思わず抗議の意味でおしっこをかけてやった。
本当ならパパにかけるべきところ、たまたまかあさまに抱っこされてたんで、かあさまのTシャツにかけてやったんだけど、知ったことか。
 でも、2階に戻ってきてやっと安心して毛づくろいをしてたら、さんざん「パスカルは臆病モノだ。情けない」と何度も言われたヨ。
悪いのは、どっちだ?!
             じゃ又、来月ね。

つぎのぺーじ
今月のおもちゃ箱
バックナンバー
ひょうしのページ