2004年12月のパスカルのおもちゃばこ


 こんにちは、パスカルです。
毎年のように家の中にクリスマスグッズの赤や緑があふれてる。
カレンダーも、今使っているのは最後の一枚になってるし、もう12月なんだって。
それにしては暖かい日が多くて(夏のような日もあったぞ!!)、僕はベランダでいい気分でゴロゴロしてるよ。暖かいのはいいんだけど、この頃の僕のちょっとした不満は、兄ちゃんがあまり遊んでくれないこと。
大学やら部活やらバイトやらで忙しいらしく、そうそう家にもいられないみたいなんだけど、家にいるときは本を読んだり、音楽を聴いたりで忙しいから、僕が「遊ぼうよ」ったミャオミャオいうと、うるさいらしい。
 前は、本読んでても、胡坐をかいた中に入れてくれて、僕はうとうとして静かで平和な時間をすごしてたんだけどね。
この頃は兄ちゃんも冷たくて「パスカルでかくなりすぎ! 重いっ!」って、すぐにどかされちゃうんだ。
かあさまは、そんなことさせてくれないし、パパは「おいでおいで」って言うけど、がしがしと撫でたり「お、爪切ってやろう」とか言うから、僕はパパのあぐらには行かないようにしてる。このところ、本やCD、LPのほかに兄ちゃんの興味をひいているのはピアノ。
ついこの間まで、かあさましか触らなかったピアノを兄ちゃんがよく弾いてるんだ。あまりレパートリーがないようで、同じのをよく弾くから、僕もメロディーを覚えてしまって、「もしかして僕も弾けるかも・・・」と兄ちゃんの演奏中に鍵盤に足をのせたら何だか変な音のカタマリ(不協和音っていうんだってさ)が響いてすごーく叱られたよ。
兄ちゃんもすなるピアノを僕もしてみんとて失敗・・・の巻でした。
                             では又、来月ね。


つぎのページ
バックナンバー
今月のパスカルのおもちゃ箱
ひょうしのページ
パスカルはここから養子にきました