2005年1月のパスカルのおもちゃばこ
こんにちは・・・じゃなくて、明けましておめでとうございます。パスカルです。
いやあ、ホワイト クリスマスじゃなくて雪のお正月は僕は初めて、じゃないかな。芝生は今もまっ白だよ。
ベランダに、おそるおそる出てみたけど、足がつめたいし、ベランダのほうの雪は固まってないから足が濡れるのもいやだし、すぐ戻って来ちゃった。だけど、雪景色にも興味津々だから、又すぐに外で見たくなるんだけどね
お正月の前はクリスマス・・・今年は僕にもちょっといいことがあったよ。
いつものように家のひとたちは、チキンを丸一羽焼いて、カナッペや冷たいじゃがいものスープやら、ご馳走いっぱいのテーブルがあって、かあさまは、いろいろ作るのに夢中で、僕にも特別のものをってことまで気が回らなかったらしい。
「あ、パスカルにも缶詰あけてあげようと思ってたのにキラしてた」なんて平気で言うから、僕もちょっとムッとして、又10円ハゲをこさえてやろうか、なんて思ったんだよ!
だけど、その日のディナーにゲストで来たおばあちゃんが僕にレトルトのフードを持ってきてくれたんだ。
この頃はいつも「毛玉ケア、運動不足対応」のドライばかりだったからすごーくおいしくて、すぐに食べちゃった。
何だかいつもよりあっさりしすぎてない?なんて思って兄ちゃんに袋を見せてもらったら、「生後一年までの子猫用」とあったのでちょっと納得。(おばあちゃんには内緒だよ)でも十分おいしかたから「おばあちゃん大好き」です。
「生後一年までの子猫用」ってのはパッケージの猫の写真もうーんとチビの可愛い子猫なんだけど、家の人たちは「パスカルもこんなままでいたらよかったのにね」と又、例の僕の変容ぶりに話をもっていくから、僕は再びちょっとムッとしちゃった。
今年は明るいニュースがたくさんあるといいね。
僕もお庭デビューして、精悍な体つきになろうかな。
では又、来月ね。
つぎのページ
バックナンバー
今月のパスカルのおもちゃ箱
ひょうしのページ
パスカルはここから養子にきました